イオンモール岡山 未来スクエアのバレンタインは1月27日からと、LINEラインでお知らせが届きました。
>>岡山イオン バレンタイン2017 未来スクエアで開催中のチョコレート売り場口コミ
でもイオンスタイルのサービスカウンターの前ではすでに2017 バレンタイン用のチョコギフトがたくさん売られています。
友チョコ、義理チョコ、職場チョコ、本命チョコ、自分チョコなど、目的別のチョコレートが手にはいります。
私も気になった義理チョコを3点購入しました。
2017 バレンタインチョコレートの口コミ
●ゴンチャロフ フロールデコールA (1,000円)
こちらは年下の女子の友チョコ用に!
見た目の可愛さが際立っていました。
外箱は宝石箱をイメージしたかわいいデザインです。
楽天では同じゴンチャロフの価格810円の商品はすでに売り切れてました~
●Noix de Cacao(ノワド カカオ)1,000円
昨年イオンスタイルで早くに売り切れになっていて今年は絶対に購入したかったチョコです。
自分用に。
見た目は石の見本みたいで無骨にみえます。
チョコバーごとに使っているカカオの原産地が違います。
原産地はエクアドル、ベネズエラ、ベトナム、ガーナ。
カカオの配合率やトッピングの種類も違うので味わって食べたいです。
●モロゾフ ブランデー&ウイスキーボンボン1,000円
こちらはウイスキーボンボンが大好きな母へのギフトです。
早々味見をしてもらいましたが、アルコール分2.2%でウイスキーの香りもよくとってもおいしいとのことです。
本格的な大人用のチョコで酒が好きな人にはおすすめです。
その他では、メリーチョコの星の王子様ですが、昨年は三日月型のケースが素敵で購入しました。今年はガラッとイメージが変わって輝く星の形です。
黄金に輝く星をイメージした黄色はもらった人に金運アップ効果も期待できそう??にもみえました♪こちらもよく売れていましたよ。
またメリーチョコのピーターラビットのブック型のチョコレートも面白いです。
|
![]() 【バレンタイン ギフト】ピーターラビット(TM) × メリーチョコレート ブック… |
6冊の本に見立てたケースに違う種類のチョコレートが入ったブックBOXも面白いです。
チョコの中にモルトパフやナッツ、フリーズドライストロベリーなどが入っています。
まだまだチョコレートの種類はたくさん。
バレンタインのチョコを隅からすみまで見るだけでも楽しいですね。
未来スクエアのハレマチバレンタインには、昨年同様に期間限定、バニラビーンズが登場する予定ですね。
その他、ベルギーで有名なレオニダスも出店するということで楽しみです。
2017 バレンタイン 百貨店情報
デパートのチョコレート情報も気になるところです。
高島屋WEBのバレンタインチョコレート情報は リアルタイム売れ筋ランキングがわかります。(1/20現在)
第1位:(メゾン ショーダン)生チョコレート2箱入り 税込 3,024円 在庫なし
第2位:(ピエール マルコリーニ)バレンタイン セレクション(6粒入)2,268円
第3位:(クラブハリエ) ショコラバーム 1,944円
3位以下の高島屋のバレンタイン情報はこちらから見れます。
また、今日は天満屋に行ってきました。
天満屋のバレンタインフェアは6階の葦川会館で行われていてこちらも、午前中に行ったのですが長打の列で並ばないと会場へ入れない状態でした。
まとめ
毎年どこもバレンタインはすごい賑わいです。
イオンスタイルでも、もう在庫が少ないものもありました。
バレンタインでお気に入りをゲットするには早めに用意しておくのがいいようです。
(公開:2017/01/20)
イオン岡山 バレンタインフェア2016 あの店も出店!チョコのオンパレード
SPONSORED LINK